【通販始めました】デザフェスありがとうございました!
2日間数多くのみなさまにお越しいただきありがとうございます! 普段webが中心なので、みなさんの反響を聞ける場はとても貴重です。 フェッティーズRちゃんは褌やNYOTAIMORI TOKYOステッカー...
2日間数多くのみなさまにお越しいただきありがとうございます! 普段webが中心なので、みなさんの反響を聞ける場はとても貴重です。 フェッティーズRちゃんは褌やNYOTAIMORI TOKYOステッカー...
4階 K-63を目指してください! 5/14・15、今年もやってきましたデザインフェスタ。 フェチ東京はこれまで何度も取材にお伺いさせていただき、新しいクリエーターさんと出会う機会となっておりました。...
GW、どこ行きますか? 10連休も可能な今年のGW、せっかくですから「フェチ活」しないともったいないですよ! カレンダー片手にレッツチェック! (※追記 イベント内のコンテンツどれもがフェチなわけでは...
緊縛とバンビちゃんのイラストを描くミチヅキさん Twitter デザフェスに関西から始めて出展したとのこと。Feti.Tokyoをフォローしてくださってたそうです。ありがたいことです。 ハードロック的...
お久しぶりです。イケダです。 先週末、デザフェスに行ってきました! 「3時間もあれば十分だろう」と思って行ってみたところ、当然のごとく全部回れませんでした。 なので、限られた店舗ではありますが、イケダ...
アジア最大級のアートイベントであるデザインフェスタVol.41の2日目に、Feti.Tokyo取材班として行ってきました。Feti.Tokyoでは両日、復数のメンバーが各々気になるブースをリポートして...
今回は総集編としてデザインフェスタ(通称:デザフェス)2日間で出会ったフェチなひとたちにフォーカスしてご紹介していきます。今回も彩り豊かな出展者の皆さんでした。 東京棲んでるガールズさん H-111~...
今年もやってきましたデザフェス!私は2日目(17日)の取材に行ってきました。 私は“身近にあるフェチ”が感じられる6組の作家さんに注目しました。 皆さんにピンと来るフェチが見つかればいいなと思いながら...
デザインフェスタ。 それは、イラストに造形にライブペインティングからファッションショーまで、 ありとあらゆる表現が一同に介したアートの祭典。 稲麻竹葦の人の波に乗り、 いざデザインフェスタvol.41...
来たる5月16、17日に催されるアートの祭典、デザインフェスタvol.41。 グッとくる「フェチ」へのトキメキをアートにしちゃった作品、こんなにあるんです! というわけで、前編に引き続きフェチをかいつ...