ポップでかわいい下着姿の女の子のイラストを発表し続ける、白根ゆたんぽさんの今年4回目の個展に代官山へお伺いしました。
4月〜5月にかけて京都で開催された「GIRLS BEFORE SUMMER」展では夏の始まりの雰囲気を取り入れ、6月の外苑前「BBZ/BIG BLUE ZINE」展は荒さ、新しさを優先させた試みを積極的に取り入れ盛り上げていく。8月に原宿で開催の「GIRLS AFTER BREEZE」展は、夏が過ぎたあとの余韻/アーリーオータム的なムードをテーマに……と、短いスパンの中でも季節の流れを汲んだ、いわば三部作的な内容となっていました。(公式ブログより)
そして今回の代官山「MECHANISM OF GIRLS」展は、過去のグループ展に出展した作品や、これまでの作品からのフィードバックを受けた新作などが多数展示されていました。
今回の新作は、今までの作品と違って、女の子が着けている上下の下着の色が違います。
会場でこの違いに気がつくのは、ほとんどが女性のお客さんだったそうです。
こちらも新作。女の子同士の爽やかな2ショットイラストも、多数お披露目されていました。
いつも女の子のキュートな下着姿を書いていらっしゃるゆたんぽさん。どんな下着を参考にされているのかと思って伺ってみたところ、「ヴィクトリアシークレットとかアメリカンアパレル、イタリアの高価な、そして薄い感じの下着が好きです」とおっしゃっていました。
過去作品の展示もあった今回の「MECHANISM OF GIRLS」展。
直近の作品と見比べてみると、描かれているのがフラットな表情の女の子という点には変わりはありませんが、その時々で線の太さなどが微妙に変化しているとのこと。
たしかに今回の展示のように、過去の作品と一緒に見られる機会があると、違いが分かりやすいです。
こちらはグループ展に出展された作品。斧を手に返り血を浴びた女の子のイラストは、「 5rd ZOMBIE666 Tokyo Zombie」展 にて発表されたものでした。
ゆたんぽさんといえばもちろんZINE!購入されたZINEに丁寧にサインをなさるゆたんぽさんが印象的でした。
イベント概要(終了)
「MECHANISM OF GIRLS」展
会期:2015年10月2日(金)- 14日(水)11:00-19:00
会場:GALLERY SPEAK FOR(公式HP)
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR 2F
白根ゆたんぽさんオフィシャルサイト
http://yuroom.jp

フェチ東京編集部
フェチな記事の寄稿をお待ちしています。

最新記事 by フェチ東京編集部 (全て見る)
- 冬も元気に競泳水着カフェ!今年ももちろん開催するよ! - 2017年2月22日
- どろんこまみれ!絵具まみれ!メッシーライブ5も汚れてエロい! - 2017年2月19日
- 【リアルイベントに出張!】2/26京急蒲田にウェブメディアが集結! - 2017年2月19日